民宿再生 火元屋
店舗/長野県下高井郡野沢温泉村
野沢温泉村には道祖神祭りという壮大な火祭りがあります。
江戸時代後期から続いていると言われるこの祭りの採火場所であった民宿になります。
村民から火元の家と呼ばれていたことから火元屋という屋号になりました。
消防申請へ行った時、つい謝ってしまいました。
囲炉裏、神棚、床の間、そして人が集まる場所を残しました。
連綿と続いてきた祭りの記憶と空気感を感じられる場所として。
かつて人が集まり、歌い、酔っ払い、賑わった宿が再生できればと考えています。
民宿の再生というのはただ悪い所を直すというのではなく、
増改築を重ねられた無茶苦茶な構造と納まり、雨漏り、獣害、隙間風、どこまで直す?という建築の問題。
宿泊者の過ごし方や従業員の動線などの宿の運営方法。
サービスの質と客単価といった経営判断。
それに合わせたデザインの検討。トータルで考えます。
それを限られた時間と予算、解体とともに新しい問題噴出という中でなんとかするのが民宿再生です。・・・大変だった・・・
野沢温泉の歴史を感じられる素朴で上質な和の宿、人が語らい、出会い、楽しむ宿として営業スタートしました。
是非遊びにいらしてください。
アクセス
HP https://himotoya.jp → ご予約
Instagram https://www.instagram.com/himotoya.nozawa
Youtube 火元屋ストーリー
DISCRIPTION
建築地
長野県下高井郡野沢温泉村