お問合せ資料請求
イベント予約
COLUMN & BLOGコラム&ブログ
KIMU-WOOD/木村淳一
2010.04.19
しばらくお待ち下さい。〜〜〜〜〜〜本を読みました。『木洩れ日の庭で』と言う八ヶ岳に住むランドスケープ・デザイナーの中谷さんの本です。その中にガーデニングブームの到来以来人気がでた『ビャクシン類』とありました。もしや!と思い撮影したのは屋上庭園に植えてあるビャクシン類の仲間だと思います。ネットで見るとりんごや梨につく『赤星病』の冬場の宿主としても知らせており、これらの果樹園のそばでは植え付けてはいけないなど条例が出ている地域もある。と。また一つ勉強になりました。中谷さんの本もとてもよかったです。
2021.02.22
こんばんは。暖かくなってきましたね。最近ストーブを使う頻度が少なくなってきてます。それでも、朝起きて...
2020.11.25
こんにちは。今年は稲刈りもお手伝いが無く、あちらこちらで稲刈りが終わってきてますね。家から見える田ん...
2017.02.08
へっくしょん!!で、春を感じる人が多いいはず。私ももう数日前から へっくしょん。加工場の裏にはちょ...
2011.09.08
ゴーヤ幸せ。笑顔がうつった。 ...
CATEGORY
INSTAGRAM
ARCHIVE
TAG
totomoni blog/齊藤元彦
2023.11.06
野沢温泉 民宿「火元屋」の改装をしています。 道祖神祭りという火祭りの採火場所だった宿で 中心に囲...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.09.16
2023.07.18
totomoni blog/totomoni
2023.06.07