お問合せ資料請求
イベント予約
COLUMN & BLOGコラム&ブログ
KIMU-WOOD/木村淳一
2011.04.16
昔作った木の箱。エレクター(スチールラック)に納まるように数個作って使ってました。
本体はクスノキで正面はサワラ。取っ手には使い古した皮をボルトで固定。皮は実は私のベルトだったもの。形を変えてリサイクルしたのです。箱は日焼けをしてキズが付き味が出てきています。クスノキは防虫効果が高く匂いがあったので使ったのですが、そのままではもう匂わなくなってます。でも濡れフキンで掃除するだけで香りが楽しめて木の優しさや心に届く落ち着き感を感じてうれしく思います。
2021.02.22
こんばんは。暖かくなってきましたね。最近ストーブを使う頻度が少なくなってきてます。それでも、朝起きて...
2020.11.25
こんにちは。今年は稲刈りもお手伝いが無く、あちらこちらで稲刈りが終わってきてますね。家から見える田ん...
2017.02.08
へっくしょん!!で、春を感じる人が多いいはず。私ももう数日前から へっくしょん。加工場の裏にはちょ...
2011.09.08
ゴーヤ幸せ。笑顔がうつった。 ...
CATEGORY
INSTAGRAM
ARCHIVE
TAG
totomoni blog/totomoni
2023.05.18
都内から移住を決めて土地探し 見つけた敷地は大木が覆い被さり 草に埋もれたソテツが印象的でし...
2023.04.20
コラム/totomoni
2023.04.17
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.04.11