COLUMN & BLOGコラム&ブログ
王子駅周辺を散歩しました
KIMU-WOOD/木村淳一
2010.11.30
先日秋の紅葉を見れたらいいな~と思い
王子駅周辺を散歩
しました。
タイムリーに数日前
ラジオJ-wave 81.3の宮本絢子さん番組で
王子を紹介していました。![]()
王子には飛鳥山公園があり
そんなに回数は行ってなかったけど
(専門校時代ね
)
紅葉が楽しみでした。
後は都電沿いにあるカフェで
材木屋さんとタイアップしたというので
うずうず
しながら行きました。
友達と駅で待ち合わせをして
まずはカフェにGO!!![]()
名前は『木楽楽』kiraraです。
が!!
残念。![]()

こんな日もあるのかと思うくらい
ピーポイントじゃないですが!!!
休みです。
カーテンの隙間からのぞき見て
終わりです。

建物はカラフルです。

裏側は材木屋さんでした。
駅に戻る途中レトロなカフェに寄りました。
そこは落ちついた感じの喫茶店です。
昭和8年から始まり、終戦を迎え
建物は昭和21年に営業再開したそうです。
古き良き物です。
落ち着いてゆっくりしてしまいました。
日も暮れて。。。![]()
公園の紅葉を見に急いで行きました。
公園はあまりライトアップされてなかったので
ぼんやり紅葉を楽しみました。
帰りに乗れると良かったのですが
乗れなかったのが
飛鳥山公園山の上からふもとまでの乗り物
『アスカルゴ』
昨年7月から運行しているモノレール
これがなんと
高低差約18メートル
レール延長48メートルを
2分で結ぶ!!
頼もしい乗り物。
そう、
乗れませんでした。![]()
時間が早くに終わってました。
残念。
でも、ゆっくりとした時間を
季節感じながらすごせたので
良かったです。![]()