COLUMN & BLOGコラム&ブログ
古民家改修!
totomoni blog/totomoni
2019.02.07
皆様こんばんは、
試しに年間走行距離を測ってみたら3万キロ走っていました。
1年で地球の3/4を走ってきました諸橋です。
ただいま千葉県の鋸南町にて古民家改修工事を行っております。

ロケーションは言うことなし
美しい里山です

以前リフォームされた内部は新建材が多く露出してしまってます
外は土壁ではなくトタンが貼ってありちょっとさみしい
今回はそんな古民家を、プロデューサーW氏の指示のもと
トトモニの職人たちが腕をふるいます
限られた予算でどこまで出来るのか? 挑戦です!

まずは大工さん
無垢材にノミをあて彫り込みをつくり

柱を建て

鴨居を金物を使わず挿します

高い室内には場をしめるよう昔の天井ラインに廻縁を付け、

外部の無機質なサイディングには付け柱、梁をたして色を付けます

造作した家具たちには塗装屋さんが根気よく色を合わせていき

存在感のある古材建具たちには、建具屋さんが新しく引き手を付けて利便性も高めます

W氏自らライティングの調整作業
いい感じになってきました!