COLUMN & BLOGコラム&ブログ
建築中
totomoni blog/木村淳一
2016.01.17
棟上げ〜
現場では大工さんが土台敷ました。朝から材料が届き、沢山の木木木木木木です。 大工さんと土台を定...
totomoni blog/totomoni
2016.01.15
はじまり
洗足池の近くにある土地で洗足の家。この土地でいよいよ工事がはじまります!工事を始める前に土地の神様に...
totomoni blog/totomoni
2016.01.08
建築現場からおめでとうございます!
皆様、新年おめでとうございます!ようやく冬らしい寒さになんだかホッとしております諸橋です。 一昔ま...
totomoni blog/totomoni
2015.12.26
浴室リフォーム、その後。
いよいよ製作開始浴槽を据え付けたら大工の出番。 下地を組んで防水シートを貼り付けて はい出来...
totomoni blog/totomoni
2015.12.23
今こんな感じです。
ふたつ目の階段つきました! ひとつ目とは違って、壁に組み込まれず「あらわし」となるので、木材は規程...
totomoni blog/totomoni
2015.12.16
詰まらない事を祈って!
皆さんお疲れ様です、各工事現場では既に年末バタバタムードが漂っております。職人さんなんとか無事年越し...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.13
床がみえました。
まだ4時半すぎですよ。こんなに早く暗くなるもんですかね。とブツブツいいながら写真を撮りました。 無...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.13
ママコではダメですよ。で、ママコって?
型枠にコンクリートを流し込む日がきました。 これがコンクリートを運ぶ車と運ばれてきたコンクリート。...
totomoni blog/totomoni
2015.12.12
漆喰塗り大会
木工事も終わり 左官屋さんが作業しています。 漆喰の模様を確認するため左官屋さんの仕事を住...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.09
掃除機が壁にあたらない
室内の壁の足下には巾木がつきます。付くと言うより設置します。と言うくらいしっかり施工します。でも単純...