NEW CONSTRUCTION 新築住宅
職人
〜 ともにつくる喜び 
住まい手を想い造る人々 〜
家が完成するまでにどれくらいの人が携わるか御存知ですか?
 直接現場にでて手を動かす職種は30くらい現場にはでてこないけど、製材や設備、部材の製作業者まで含めると100は超えてきます。
 さらに物流や銀行など、間接的に関わる人を含めると本当に多くの人の力が集まって家が出来上がります。
 ここで直接現場に出る職人を簡単にご紹介します。

大工
無垢の木の特徴を見抜き、刻んだり組んだり、構造から造作まで木を扱う職人

建具
美しい木目を見抜き、木取りをし、現場に合わせてドアや扉、引き出しを造る職人

左官
石灰、土、砂などの材料を用途に合わせて調合し、豊かな表情の壁や天井を塗る職人

鳶
建物の基礎をつくり、上棟では高さを恐れず骨組の上で掛け矢をふるう職人

畳
稲藁生産地まで足を運び 素材を吟味し、重く存在感のある本畳をつくる職人

材木
山から木を切り出し、丸太を製材し、構造材、下地材、造作材を製材する職人

庭師
住まう人だけでなく周囲環境を考え、木、花、草、石などをつかって生活を彩る職人

板金
様々な鋼材を現場に合わせて加工、雨水の流れを読み、巧みに切りそして流す職人

現場監督
各職人のまとめ役。工事段取りや近隣対策、材料の発注、折衝まで幅広い業務を行うトトモニスタッフ














