COLUMN & BLOGコラム&ブログ
コラム&ブログ
KIMU-WOOD/木村淳一
2020.11.29
今年は早めに火を入れました。
こんにちは。この前、薪の整理をしました。余っていた薪を積み直ししてキレイに整頓。薪の間にはヤモリが数...
KIMU-WOOD/木村淳一
2020.11.25
冬の前 稲
こんにちは。今年は稲刈りもお手伝いが無く、あちらこちらで稲刈りが終わってきてますね。家から見える田ん...
齊藤の日常/齊藤元彦
2020.11.25
笑顔が2つ
母親が右手を怪我したと連絡が来ました 数日後 父親が左手を怪我したと連絡が来ました 数日後 ...
totomoni blog/諸橋義徳
2020.11.11
いいものはずっと、、
皆様こんばんは、釣りのベストシーズン中ですね!「トトモニ釣り部」をつくろうと画策中の諸橋です。 &...
KIMU-WOOD/木村淳一
2020.11.10
ストーブの掃除と点検をしました
こんにちは。先日ストーブの点検・掃除をお願いしました。屋根に登るというので私も上がりました。 &n...
totomoni blog/totomoni
2020.11.10
【11月29日(日)住まい手訪問】 見学会
鎌倉の紅葉はだいぶ色づいてきました。 見頃はもうすぐ鎌倉散策しながら 建物探訪しませんか? &nb...
高木の日常/高木信行
2020.11.10
干ものの季節
アマダイ釣りの「外道」として レンコダイ が釣れるのですが : (赤い魚の...
齊藤の日常/齊藤元彦
2020.11.09
なんかごめんなさい
キャンプ場に行くと ベージュや深緑のテントやタープが多いですね。 やはり 自然の中に溶け込んで ...
totomoni blog/高木信行
2020.11.09
そろそろ募りはじめますよ〜
家で仕事することもふえたしちょっと気分転換にプライベートデッキで仕事しようかな〜 ...
totomoni blog/牧島美玲
2020.11.02
3年経て 点検
1年 3年 10年 が無償点検建物の点検が目的ですが (☝監督が床下の点検へ)...