COLUMN & BLOGコラム&ブログ
コラム&ブログ
齊藤の日常/齊藤元彦
2011.08.19
北鎌倉の盆踊り
北鎌倉の円覚寺毎夏 盆踊り大会が催されています。 日本の建築の特徴はやはり 屋根に...
totomoni blog/totomoni
2011.08.19
屋根工事中です
屋根工事中です。垂木を並べます。妻面を仕上げるのには母屋が出てきます。垂木を受ける梁です。この施工方...
totomoni blog/totomoni
2011.08.19
屋根断熱と野地板施工中
垂木が出来たので断熱ボードを敷いていきます。断熱ボードと野地板を列ごとに施工しました。断熱ボードを全...
KIMU-WOOD/木村淳一
2011.08.18
ゴーヤ収穫しました。これが第一弾!!
ゴーヤカーテンを求めて、実は食いしん坊にはゴーヤが早く食べたくて。やっと収穫しました。ゲット!!小さ...
齊藤の日常/齊藤元彦
2011.08.18
娘の持ち物
子供2人を連れて 3人で4泊5日の旅行に行ってきた長野と館林 長野はとても涼しく ...
KIMU-WOOD/木村淳一
2011.08.17
もうすぐ収穫!!
ゴーヤカーテンが実をつけ収穫まじかになりました。大きく長くなってるのがJ-WAVEでもらった種。ぷく...
牧島の日常/牧島美玲
2011.08.16
静岡めぐり
のんびり実家にいたものだから、こんなところにも寄ってきました。白井晟一建築の芹沢銈介美術館建物は石を...
totomoni blog/totomoni
2011.08.16
トトモニバカンス@山荘
山荘の半年点検は、建主さんのご厚意に甘えさせて頂き、トトモニスタッフのバカンス にもなりました♪ ...
高木の日常/高木信行
2011.08.15
Diving
今年の夏は大瀬崎にてダイビング! 夏なのに透視度が15mくらいあり、快適でした。 イロカエル...
牧島の日常/牧島美玲
2011.08.15
ねむの木学園
先日藤森照信さんの話題になり、ふと藤森建築がみたくなりました。掛川にある「ねむの木こども美術館」。 ...