COLUMN & BLOGコラム&ブログ
コラム&ブログ
高木の日常/高木信行
2011.06.11
まかでみあ
誕生日にと、頂き物のまかでみあ。 まるまるしてます。 この道具も、...
KIMU-WOOD/木村淳一
2011.06.10
不思議な感じ
今日は久しぶりに電車で移動です。現場も行きます。でも久しぶり。勝手がわからないのではなくて環境がわか...
牧島の日常/牧島美玲
2011.06.10
アジサイの星
君こそスターだ!ってつっこみたくなる星みたいな花びらのアジサイ♪...
totomoni blog/totomoni
2011.06.10
うまくいきました。現場もキレイに!
リフォーム現場です。 いらない部分をとって、変えたい部分をとって、と。 その後設備屋さんがもくも...
KIMU-WOOD/木村淳一
2011.06.08
道具のはなし すみつけ鉛筆
どの分野でも「これがないと始まらない」という道具がひとつやふたつあるもの。KIMU-WOODではこれ...
KIMU-WOOD/木村淳一
2011.06.08
えんとつ
先日のお風呂屋さんの解体物件がエントツあらわれました。6階建てくらいある高さのエントツはどうやって解...
牧島の日常/牧島美玲
2011.06.08
踊る阿呆
夏も近づき、ようやく練習の参加を再開しました♪練習序盤にしてモモがプルプル・・・。はたして明日は歩け...
totomoni blog/totomoni
2011.06.06
放射能測定について 結果
今回測定したのは下記4点①産地 八溝(福島、栃木、茨城の八溝山) 樹種 杉②産地 八溝(福島、栃木、...
totomoni blog/totomoni
2011.06.06
放射能測定について №2
木材はどの程度汚染されているのか?調べてきました。 ↑東京都立産業技術研究センター ↑手続き...
牧島の日常/牧島美玲
2011.06.05
子牛を載せて?
思わず脳裏によぎったこんな曲。ある晴れた~昼下がり~市場へと続く道・・・・♪売られはしないが、脱力感...