COLUMN & BLOGコラム&ブログ
KIMU-WOOD
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.05.08 - GW- GWに若干ゴソゴソと。 端材で植木鉢を置くためのスノコなどを。完全なる実用品。焦茶の材は塗... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.05.08 - 叫び- [caption id="attachment_5001" align="alignnone" wi... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.04.17 - メンテナンス- 「無塗装主義」主義と言うと大袈裟ですが、テーブルやワゴンや箱など、自宅用につくったものはそのほとんど... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.04.02 - 心動かされたもの2013春- [caption id="attachment_5007" align="align... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.03.05 - dummy- [caption id="attachment_5011" align="alignnone" wi... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.02.19 - きれいに押せました- お土産をいただきました〜♪スタンプ(木彫り)です。紙の袋に押してみました。袋の中身も可愛らしく(... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.01.21 - 今年も始まった…- [caption id="attachment_5015" align="alignnone" wi... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2013.01.09 - 二〇一三年- 明けましておめでとうございます。(と、松の内が明けてもしれっと書いてしまうのでした) 本年もど... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2012.12.30 - えっもうこんな時期?- 和室にこんな物が掛かってました! ぇっ!なに?!お雑煮。えっ?もうこんな時期!??... 
- KIMU-WOOD/木村淳一 - 2012.12.22 - テーブルのつづき- 天板にささる部分の足です。 一日の終わりに少し押さえて帰ります。そんでもって組み合わせられた足...