COLUMN & BLOGコラム&ブログ
コラム&ブログ
totomoni blog/totomoni
2015.10.15
構造見学会を行いました。
10月はじめの日曜日、崖を楽しむ家の構造見学会を行いました。 その名のとおり、崖を楽しめるのはもち...
totomoni blog/木村淳一
2015.10.13
とにかく塗る
外壁を左官屋さんが塗っております。練る職人はほぼずっとモルタル作り。水加減大切。バケツがどんどん運ば...
totomoni blog/木村淳一
2015.10.11
外壁モルタル始まると
外壁のモルタルが塗り始まりました。湿度が高めの現場もモルタルの水分でより湿度が上がりました。今日...
totomoni blog/諸橋義徳
2015.10.11
2割増しくらいです。
お疲れ様です。諸橋です。板橋のリフォーム、いよいよ終盤にさしかかってます。出来上がった2階で住まわれ...
totomoni blog/木村淳一
2015.10.11
地鎮祭を行う
地鎮祭を行いました。この土地に住まいを建てます。安全。健康。よろしくお願いいたします。 き...
totomoni blog/木村淳一
2015.10.09
位置を決める
床材が敷き詰められました。無垢の木です。厚みは15ミリ。無垢の柔らかさや優しさ、湿度感!足ざわりって...
totomoni blog/totomoni
2015.10.09
木こりさんに会ってきました!
木材の伐採を見学できるということで、東京(西多摩)の山へ行ってきました。 切り旬を迎えたばかりの山...
齊藤の日常/齊藤元彦
2015.10.09
格好良さ?食い意地?
庭に小さな畑を作りました。 雑木林のような雰囲気や 美しい眺める庭を造りたい という欲望と土いじり...
totomoni blog/木村淳一
2015.10.08
この日は養生の日
この日は床を張っては養生をして、造作材を取付ては養生をしてとキズや汚れなど付かないように丁寧に。 ...
高木の日常/高木信行
2015.10.07
三代目
「トト」から「お父さん」と言い始めた「ぼう」今日も活発に動き回る。朝からベランダの植物たちに水遣り ...