COLUMN & BLOGコラム&ブログ
コラム&ブログ
totomoni blog/totomoni
2012.01.22
外張り断熱の屋根施工中
とっても良い感じで上棟も終わり大工さんは早速屋根工事に入りました。構造の上に垂木を並べてその上に断熱...
KIMU-WOOD/木村淳一
2012.01.22
いたみほん
お預かり物。友達が持ってる木材見本が押し入れフレーバーになっておりました。洗ってまずは干してみて...
牧島の日常/牧島美玲
2012.01.22
こんな勘違いも大事!?
今朝 三鷹駅のロータリーを歩いていたら配布物を手渡されそうになりました。「受験生のかた、どうぞ」とい...
KIMU-WOOD/木村淳一
2012.01.21
おうち照明を交換しました。レール式
おうちの縦長い部屋。なぜこの部屋の天井照明は1つなの??と思ってました。でっかいまあるい蛍光灯の照明...
KIMU-WOOD/木村淳一
2012.01.21
スポットライトの熱と消費電力と価格
おうちのライティングレールに付けたスポットライト。電球を交換する必要があったのでハロゲン球にするかL...
KIMU-WOOD/木村淳一
2012.01.19
犬も歩けば…
街に出ました。 目の前に築地本願寺!それではお参りを。 お茶を買った店で「茶遊会」なるも...
totomoni blog/totomoni
2012.01.18
上棟上等! その2
つくり手たちの横顔を少し紹介 鳶さんはやっぱり躍動感がある。 なぜか口の開いている設計士。トトモ...
KIMU-WOOD/木村淳一
2012.01.17
鏡開きだった。昨日は。
鏡餅は毎年買うけれど、それを毎年どのようにしておなかに納めているんだっけ。毎年のことだけれど、年に一...
齊藤の日常/齊藤元彦
2012.01.17
いろいろ想像させられた一枚
駅のホームにて見かけたポスター ・・・何を感じる?いろいろな想像が駆け巡るこれで目的地まで...
totomoni blog/totomoni
2012.01.16
上棟上等!
2日前に大工さんと土台敷きを行いました。とっても寒くて寒くて。隣の現場で掃除のため道路に水をまいてま...