COLUMN & BLOGコラム&ブログ
トトモニの探求心
totomoni blog/齊藤元彦
2015.08.01
百聞は一見にしかず!
家は完成して 数年 十数年 数十年 と経っていい家になっていくと思います。さて 今回は数年の家にお邪...
totomoni blog/齊藤元彦
2015.07.28
木を組む仕事
炎天下でも屋根の断熱まで終わっていると救われる〜トップライトから灯りが落ちてきます。 出窓の...
totomoni blog/totomoni
2014.12.10
左官教室
漆喰=白い というわけではないんです。遊び心で少し色を入れたいという方がいるので 早速左官屋に行って...
totomoni blog/totomoni
2014.10.18
現場監督ってなにしているの?
現場監督は工事が滞りなく進むように段取りをしたり 発注したり 色々やっています。トトモニの現場監督...
totomoni blog/totomoni
2014.06.18
幅木について熱く!
週に1回 スタッフ全員で会議をしています。サマータイム中は朝8時半から! いろんな議題が出るわ...
totomoni blog/totomoni
2014.03.03
漆喰の汚れおとし
住まい手から、HELP!!小さな息子さんが、漆喰の壁に紅茶をいっぱいぶちまけてしまった!と。 ちょ...
totomoni blog/totomoni
2012.09.02
基礎研究もしています
トトモニの家づくりは住まい手、土地に合った仕様はどんなだ?からはじまります。これじゃないと駄目、これ...
totomoni blog/totomoni
2012.02.23
建築模型の楽しみ方
建築の模型を作るようにしています。そして その模型はレンタル可能です。(後で返してくださいね)模型を...
totomoni blog/totomoni
2012.02.17
悩む悩む
プレゼン用の模型制作。。 何故か、動きが止まっている。。今回の提案プランは、部屋と部屋が斜めに...
totomoni blog/totomoni
2011.09.11
悩んだ後は・・・
打ち合わせに望むスタッフS。 悩んだ後は、晴れ晴れ(?)楽しげに模型を運ぶのであった。いいプランが...