COLUMN & BLOGコラム&ブログ
建築中
totomoni blog/木村淳一
2015.12.09
タイルかっこいい
土間のタイル終わりました。かっこいい。手間暇掛けて仕上げただけあります。タイル屋さんさすが!! 木...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.09
配筋検査を受けました
最近ブログあげてなかったので連続ですみません。基礎打設前に配筋検査を受けました。検査員によるチェック...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.09
配筋とチェック
配筋と型枠組が終わりました。今日は基礎屋さんは留守。留守と言っても1日早く終われたのでいません。配筋...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.09
根切りました
根切りました。砕石も敷つめ、奥の方には土から伸びるパイプ達が。基礎の下に配管を埋、必要な所に立ち上が...
totomoni blog/木村淳一
2015.12.09
基礎着手
基礎工事です。基礎の廻りに貫をくばり杭を打ち囲いを作ります。 大きな四角をつくり、対角をみます。 ...
totomoni blog/牧島美玲
2015.12.01
ふさがりました!
お!なんかカタチが家っぽい! (←家です)屋根ができて、外壁の下地が貼られたところです。 朝から監...
totomoni blog/totomoni
2015.11.28
図面だけでは形になりません
こんにちは、すっかり寒くなってまいりましたね。そろそろ晴れ間が続かないかと思っております、諸橋です。...
totomoni blog/totomoni
2015.11.20
壁の中身は?
トトモニで働いて1年9ヶ月になりました。入社してよかったなぁと思うのは、どんどん現場に出て、ものづく...
totomoni blog/諸橋義徳
2015.11.16
夢の階段
こんにちは諸橋です。先日木材を運んでいたらつま先に落としてしまいました。安全靴の有り難さを再認識した...
totomoni blog/牧島美玲
2015.11.14
上棟しました!
建方はじまりましたー! まずは1階。柱を植えて、その上に梁をかけていきます。 建方の見所はやっぱ鳶...