COLUMN & BLOGコラム&ブログ
齊藤元彦
totomoni blog/齊藤元彦
2023.12.22
看板をつくる2 民宿完成へ!
火をどうしよう・・・?の続き この火の部分 框部分の杉の質感が強いので 火にはより力強さが求め...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.12.10
骨董のエモ
朝 あれ?今日は押し詰まってやらなくてはならない仕事がないんじゃね? (実はあるはずだが・・・ 打...
totomoni blog/齊藤元彦
2023.11.06
看板を作る
野沢温泉 民宿「火元屋」の改装をしています。 道祖神祭りという火祭りの採火場所だった宿で 中心に囲...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.09.16
家づくりは・・・遊び心と喜びで
どうしたって 数字が求められる どうしたって ノルマになりがち それも分かる でも 家づくりは...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.07.18
静かな目覚まし
目線で起こす機能付き目覚まし猫 目覚めると「じーっ」とこちらを見ている。 最近窓を空けて寝て...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.04.11
庭に出たくなる季節
庭がにぎやかになってきた。 ツワブキはつややかに大きく 土が見えなくなってくる。イチゴも勢いがある...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.04.02
旅行で感じる 考える
隣りの国を見てきた。バックパッカーの癖で観光地だけでなく、そこで暮らす人や町全体の醸し出す雰囲気を感...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.02.24
ねことひな人形の場所ゆずり
娘のひな人形は7段飾り。 妻が小道具まである世界観が好きで7段にした。 小さい物にしても90㎝×...
齊藤の日常/齊藤元彦
2023.01.19
道祖神祭
野沢温泉村の道祖神祭りに行ってきました。 囲炉裏のある宿っていいですね。 つなぎ姿のスタッフ ...
齊藤の日常/齊藤元彦
2022.07.05
続けること 続くこと
家づくりを生業として四半世紀 すっかりオジサンになった訳ですが 住まい手もいっしょにね。 この家...